高く本を積む

日々読んだ本。社会人の勉強(日本史・世界史・経済学)潰瘍性大腸炎。

夏バテになりました。ターザン2015/8/13夏バテ完全攻略

雑誌tarzanターザン2015/8/13 No.677

2015夏の公式ガイド 4大夏バテ完全攻略

Tarzan (ターザン) 2015年 8月13日号 No.677 [雑誌]
マガジンハウス (2015-07-23)
売り上げランキング: 488

暑いです。今年は本当に暑いですね。2015年の夏。図書館ですら節電の影響で暑い。それってどうなの?って思います。

まだ8月は始まったばかりなのに、夏バテしています。食欲はなくなり、やる気もなくなり、体力もなくなっています。そんなときにちょうど良い特集なので、買ってみました。

スポンサーリンク

 

ターザン2015年8月号夏バテ特集。

運動系の雑誌のターザンが特集するから、説得力があります。夏バテも4タイプに分けて、詳細に解説している。為になった記事を挙げて見る。詳細はターザン2015/8/13 No.677をみてください。

常温の炭酸水を飲む。p16

炭酸が胃を刺激して、胃液の分泌を促すので、食べたいという気持ちが湧いてくるはず。また、炭酸水にはすごい働きがあるという説もある。~中略~血管が拡張して血流が良くなるのだ。結果、酸素だけでなく、さまざまな栄養もタップリと体内を巡り、それを受け取った各組織がしっかりとしてくるのである。

タンパク質を積極的に摂る。p17

暑いときは、糖質ばかりの食事(たとえば冷や麦だけとか)になりがちだが、それでは完全に栄養不足。カラダ作りの材料となるタンパク質は、必ず摂るようにしたい。たとえば、豚肉やウナギなど ~中略~ 大豆などの植物性のモノも食べるようにすること。

朝日を浴びる。p22

起床したらカーテンを開け、日をたっぷり浴びよう。そうすれば夜は安眠できる。

サングラスが運動バテ予防になるって本当?p34

帽子をかぶる、日傘を差す、長袖を着るといった対策 ~中略~ 重要なのがUVをカットするサングラスをかけること。

ドライフルーツ×ミックスナッツ×大豆の賢い間食で胃バテ脱出p40

食事、運動、ちょっとした工夫。

紹介したのはごく一部です、雑誌の中にはなるほどと思える記事がたくさんあって勉強になりました。今回の記事は男性はもちろん、女性にもおすすめですよ。

スポンサーリンク