高く本を積む

日々読んだ本。社会人の勉強(日本史・世界史・経済学)潰瘍性大腸炎。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

12年間愛用しているほぼ日手帳の革カバー

今週のお題「愛用しているもの」 はてなブログの今週のお題は「愛用しているもの」です。 2004年版ほぼ日手帳の革カバーを12年間愛用しています。 2003年に買ったものだと思います。

(鳥取県米子市情報)おすすめ!!魔法の音楽隊COINN(コイン)の親子コンサート

鳥取県米子市でおとなもこどももあかちゃんも楽しめるコンサートが、あるのを知っていますか? 今度そのコンサートがあるというので、米子児童文化センターにチケットを買いに行ってきました。 魔法の音楽隊COINN(コイン)の親子コンサート COINN(コイン)…

本当!?腸内フローラしだいで「やせ」にも「肥満」にもなる。 「腸の健康法」第9回

僕は腸の病気です。 腸について勉強して、健康な日々を送りたいです。 大腸健康評論家になるぐらいに、腸について勉強しています。 今回は、 「腸内フローラ10の真実 NHKスペシャル取材班」を読んでの感想です。 やせる! 若返る! 病気を防ぐ! 腸内フローラ…

高い?5万円。3つの予防接種と病気重症化する確率。

こんにちは、すすむくん(@t_tomaru)です。 赤ちゃんが生まれ、怒濤の予防接種が待ち構えています。 ありがたいことにほとんどの予防接種は無料で受けることができます。 しかし、任意接種のものはお金がかかります。

なにも起こらない映画「マイ・インターン」

トピック「マイ・インターン」について こんにちは、すすむくん(@t_tomaru)です。 映画「マイインターン」を見ました。

やっぱりお勉強は基礎・基本が大事。「子どもの学力に不安を感じたときに読む本」の感想

こんにちは、すすむくん(@t_tomaru)です。 100ます計算の発案者である陰山さんの本です。 陰山さんのことは前から好きで、本も何冊か読んでいます。 今回の本は子どもが小学生、幼稚園、保育園にいる家庭にお勧めします。

一家に一つランタンを買おう。キャンプにも避難グッズにも使えるよ。

こんにちは、すすむくん(@t_tomaru)です。 ランタンを探しています。 一家に一つランタンがあると便利です。 野外のバーベキューやキャンプで重要な光を照らしてくれるランタン。 避難グッズ用にもあると良いです。 様々なタイプがあるので、それぞれの良…

うたいびと 森田さやかさん

こんにちは、すすむくん(@t_tomaru)です。 今日はシンガーソングライターの森田さやかさんとお話する機会がありました。 9月12日に「まっすぐ」をリリースされたばかりです。

鳥の楽園。鳥博士になろう。米子水鳥公園に行ってきました。

米子水鳥公園に行ってきました。 米子水鳥公園は鳥取県米子市にある鳥の観察できる施設です。 今月初めに冬の使者コハクチョウが初飛来と聞き、行ってきました。 冬の米子水鳥公園は、コハクチョウのねぐらになっていて、コハクチョウを見ることができます。

kindleストア3周年記念セール あの古典名著も安い。

こんにちは、すすむくん(@t_tomaru)です。 kindleストアが3周年記念セールをしています。 期間は2015年10月29日(木)23時59分まで。 なんと50%以上の割引。

絵本は、林明子さんが描いたものを選べば間違いない。

こんにちは、すすむくん(@t_tomaru)です。 僕のおすすめする絵本を紹介します。 僕は貧乏性なので、あまり物を買わないけど、娘の読む本はケチらずに買ってあげたいと思っています。 絵本を買ってあげたいけど、たくさんありすぎてどれを選べばよいかわか…

鍋にしよう。おすすめの鍋とコンロ。

鍋の季節が近づいている。 別に鍋はいつ食べても良いのだろうけど、やっぱり冬が良い。 ラジオの番組で、豚バラと白菜の重ね鍋を食べた。 とてもおいしかった。そして簡単にできる。 レシピが簡単すぎて、泣ける。

科学的健康法。免疫力をアップする科学。の感想。

科学的健康法。免疫力をアップする科学。藤田紘一郎 免疫力をアップする科学 腸内細菌で病気知らず!いますぐできる科学的健康法 (サイエンス・アイ新書) posted with amazlet at 15.10.21 藤田 紘一郎 ソフトバンククリエイティブ 売り上げランキング: 137,…

「これ」だけ意識すればきれいになる。の感想

「これ」だけ意識すればきれいになる。の感想 小林弘幸 「これ」だけ意識すればきれいになる。 posted with amazlet at 15.10.19 小林 弘幸 幻冬舎 売り上げランキング: 31,738 Amazon.co.jpで詳細を見る 小林弘幸さんの本を読んだ。 小林さんは腸のことを書…

年賀状サービスの料金を比べてみた。

そろそろ年賀状を考える季節になってきた。 速く注文した方が早割があってお得だ。 50枚注文したら、料金がどの会社が得か調べてみた。

UCCのドリップポッドとは?

10月1日は「コーヒーの日」だったらしい。全日本コーヒー協会はこの日を「コーヒーの日」と提唱している。 そして、国際コーヒー機関の決定より、今年からは「国際コーヒーの日」になる。 スポンサーリンク // コーヒー好きな人は多い。僕もコーヒーを毎…

あり得ないことはあり得る。「偶然の統計学」の感想

偶然の統計学の感想 あり得ないと思うことはあり得る。 「偶然」の統計学 (ハヤカワ・ノンフィクション) posted with amazlet at 15.10.15 デイヴィッド・J・ ハンド 早川書房 売り上げランキング: 809 Amazon.co.jpで詳細を見る 内容紹介 ロトで連続大当た…

齋藤孝の「伝わる話し方」の感想。

なかなかうまく話しをすることができない。 元々の頭が悪いから考えが浅いので、大した話しができない。 話しの落ちを考えることがうまくできない。 それでも自分の思いを少しでもうまく伝えたい。

雑誌pen2015 8・1号 大根仁監督お勧めマンガ。

人が勧めるものは、素直に受け入れようと考えている。 とりあえず、試してみる。

快眠したければ「首」を緩めなさい 小林弘幸 感想

快眠したければ「首」を緩めなさい を読んだ。 快眠したければ「首」を緩めなさい (小学館新書) posted with amazlet at 15.10.10 小林 弘幸 小学館 売り上げランキング: 16,604 Amazon.co.jpで詳細を見る 最近小林弘幸さんの本を本屋でよく見る。 ベストセ…

クロワッサン 10/10号 エッセイの感想

クロワッサン10/10号を読む。 僕はこの雑誌が好きだ。 最近、随筆が好きで良く読む。

「分かりやすい教え方」の技術 藤沢晃治 感想

「分かりやすい教え方」の技術 藤沢晃治 「分かりやすい教え方」の技術―「教え上手」になるための13のポイント (ブルーバックス) posted with amazlet at 15.10.07 藤沢 晃治 講談社 売り上げランキング: 120,506 Amazon.co.jpで詳細を見る 勉強を教える仕事…

「うんちをもらすこと」と4回目のレミケード点滴。

4回目のレミケードの点滴をした。 前回3回目から8週間あけての点滴となる。

米子市の地域おこし協力隊は面白い。

地域おこし協力隊という制度がある。 地方消滅 創生戦略篇 (中公新書) posted with amazlet at 15.10.06 増田 寛也 中央公論新社 売り上げランキング: 1,401 Amazon.co.jpで詳細を見る wikipediaによると地域おこし協力隊(ちいきおこしきょうりょくたい)と…

人気の手帳を比べてみた。2016年の手帳。

10月になった。今年もあと3ヵ月しかない。そろそろ来年の手帳を探そうと思う。有名なものを探してみた。うーんどれにしようかな。悩む。

暮しの手帖78 10ー11月号 佐藤雅彦さんのエッセイが面白い。

暮しの手帖 4世紀78号 posted with amazlet at 15.10.01 暮しの手帖社 (2015-09-25) Amazon.co.jpで詳細を見る 子どもの頃いろいろなものを分解して、親に叱られたという話しを聞くことがある。